股関節にこんな症状はありませんか?

・立ち上がる時や動き始めにそけい部が痛い
・股関節の痛みで靴下が履きにくい
・正座ができない
・長時間立っているのがつらい
・長い時間歩くのがつらい

股関節の痛みの種類と原因

【変形性股関節症】

◆症状
初期の段階では、歩き始めや立ち上がり時など、動作の開始時に軽い痛みやこわばりを覚える程度です。
その他に、股関節周辺の痛みや、足の付け根の違和感、脚長差などがあります。
症状が進行、慢性化してくると、安静時痛や夜間痛も出てくるようになります。

◆原因
関節軟骨がすり減ることで、股関節まわりの痛みや変形を生じさせます。
股関節の痛みは、変形性股関節症によるものが最も多いと言われています。

日常生活では、
・加齢に伴う軟骨の弾力性低下
・お尻の筋力低下
・股関節まわりの柔軟性低下
・肥満
などが挙げられます。

また、生まれつき骨盤の臼蓋が浅い「臼蓋形成不全」の方も、変形性股関節症を発症しやすくなっています。

【鼠径部痛症候群】

◆症状
ランニングや起き上がり、キック動作など腹部に力を入れたときに鼠径部やその周辺に痛みが生じます。

↓痛みが出る部位

◆原因
サッカー選手に多く見られ、一度なると治りにくいのが特徴です。
体幹から股関節周辺の筋や関節の柔軟性や可動性の低下による拘縮や、骨盤を支える筋力の低下による不安定性、体幹と下肢の動きが効果的に連動することが出来ず不自然な使い方によって、これらの機能が低下し、痛みと機能障害の悪循環が生じて症状が慢性化していきます。
また、片足で立ってキックを多くするサッカーの動作そのものが発症の誘因になります。

【股関節インピンジメント】

◆症状
そけい部の痛みや、可動域の制限(特に屈曲や内旋、外転の制限)の症状が現れます。

◆原因
骨盤の寛骨臼と大腿骨頭との間で衝突、関節唇や関節軟骨の挟み込みが起きる事で、痛みや微細な外傷が起きます。
これらの原因は、股関節を繰り返し過剰に屈曲させるスポーツをしたり、しゃがむ・あぐらをかくといった姿勢を繰り返したりすることによって引き起こされます。
成長期の過度なスポーツ活動なども原因のひとつと考えられています。

症例

・50代 販売
症状:
股関節が痛いことが続き整形を受診したが、レントゲンでは異常なし。
歩き始めや、長時間歩くとそけい部が痛くなってくる。

希望:
鍼治療は怖いので、整体希望。
今は股関節が痛くてウォーキングを休んでいるが、ダイエットもしたい。

施術:
(整体30分)
◆初回
・腰~足にかけての筋膜リリース
・腰~足のストレッチ
・骨盤周りの調整
◆2ヶ月目以降
・整体30分+スマーティ

経過:
施術3回目より徐々に股関節痛が軽減。
ウォーキングは週2回20分程している。
現在は月2回、整体30分+スマーティを継続中。

お問い合わせ

施術中や時間帯によっては、電話に出れないことがございます。

powered by crayon(クレヨン)